医療用の鼻水吸引器・吸入器、支援教材など
支援拠点アステールでは、病児保育のために医療用の鼻水吸引器・吸入器を常備してます。
家庭的な雰囲気の中で時間をかけて関わるので、お子様はアステールで安心してぐっすり眠り、
苦しい鼻づまりでは蒸留水で加湿してから吸引するので、呼吸がラクになるようです。
嫌がって病院では泣き叫ぶ子が大半ですが、ここでは素直に自分からやる姿が愛らしいです。
いわき緊サポでは、お子さんが不安にならないように一つ一つ丁寧に説明することを心がけています。
ばい菌や病気、栄養やうんちの話など、パネルシアターで説明することもあります。
バランス感覚を大事に運動ができるピーナッツボールも幼児~障がいのある子まで人気です。
これからも教材を用いたり、分かりやすくお子様の目線でサポートします。
MAMAサロン
MAMAサロンでは、スタッフがお子さんを託児。カフェを飲みながら自由にママがお話しや相談ができます。希望者はクラフトもできます。複数の紙や厚紙を張り合わせて自分で作るオリジナルの可愛い作品です。揺らすと、磁石・おもりの作用でハートがスイングする仕掛けがあります。
国際ソロプチミスト アメリカ北日本リジョンからルビー賞をいただきました。
子どもと社会の為に尽力している方が表彰され、苦難にもめげず自立を目指して頑張っている女性にはルビー賞以上の賞がいただけるそうです。
アステールでミニイベント計画とアンパンマンお雛様を作りました。
季節にちなんだ手作りアンパンマンがとても好評なので、イベントやサロンで配ります。
制作だけの協力者も歓迎です。2月15日・20日にアステールにて、27日に屋内遊び場「ふるふる」にて参加されたお子様に配ります。
MAMAサロン
今年からMAMAサロンを毎月第3(土)14:00~16:00開催しています。
時々クラフトの常川先生をお招きします。オリジナルで丁寧な作品が魅力です。
いわき市アリオスの遊び工房でも活躍中。次回は、2月15日にアステールで、22日にアリオスです。
「とことん広場」で開催の親子相談会
毎月第3(火)10:30~12:00 イトーヨーカドー4階「とことん広場」で開催の親子相談会。手遊びや体操、スキンシップ・コミュニケーション等をお子さんを前に実践して伝えます。当団体の支援拠点「アステール」では、寄付のおもちゃや絵本、お下がり等を募集中。ほめ日記で有名な手塚先生から1冊頂きました。ありがとうございました。
1月19日小名浜オーシャンホテルにて(1枚目)
ソロプチミストルビー賞(いわき中央支部)推薦、会長の大貝勝子様からクラブ賞を表彰されて、活動資金に3万円を頂きました。
1月20日こども♡あいネット定例会の様子(2,3枚目)
ネットワーク強化の為に活動を紹介して参ります。8月に機関紙を出しましたが、3月にまた発行予定。次回の定例会2月3日、3月17日に予定→いわき市文化センター会議室10:00~12:00です。メンバー&寄付募集中です、ご連絡お待ちしています。
1月21日イトーヨーカドーとことん広場(4枚目)
午後は賑やかですが午前中は比較的静かです。個別相談3~5組限定で行っています。次回は、2月18日10:30~
2014年、新年おめでとうございます。
なこそ生花さんから生け花を戴きました。國魂神社にお札をお願いしました。馬置物は売り切れて、たくさんの方が撫でた見本を「皆さまの活動の励みに差し上げます。」宮司様の奥様(元保育士)から戴きました。ありがとうございました。
地域のみなさまのご協力のもと、今年も子どもたちの笑顔といわき緊サポの活動がさらに輝くようにしたいです。お餅・みかん・獅子舞だるまお菓子ありがとうございました。
地域寺子屋事業 (小名浜支援拠点サロン「 アステール 」)その2
福島県寺子屋事業全5日間のウィンタースクール「子ども達の学びを地域で応援しようin小名浜」が終了しました。年末年始の大変な時期に、全員が家族のように楽しく参加・実施できたのは予想以上の結果でした。のべ42人の子ども達・35人の支援スタッフ・10人の地域の方の協力のおかげです。ありがとうございました。
地域寺子屋事業 (小名浜支援拠点サロン「 アステール 」)
高知県香南市のなかむら果樹園「山北みかん」とてもおいしかったです。
ありがとうございました。
こども♡あいネットフェア&アリオス遊び工房 共同イベント
オープニングは、クリスマスソングと演奏。各ブースに分かれて団体紹介・相談会などを開催。子どもと一緒に工作も人気でした。
参加15団体の代表者及び各スタッフです。毎年12月に開催します。
子育て家庭のつどいの広場「ポピークラブ」
楽しいクリスマス会。総勢90名以上になりました。和室2間がいっぱいでした。
真ん中が代表の引地晴子さん、向かって左が副代表の前澤です。
いわき屋内遊び場「もりもり」内、ミニイベント
歌って踊って体を動かして。アンパンマンのフリフリおもちゃ。
2013年度 ファイザープログラム
「東日本大震災と原発問題からの健康回復プログラム」
実施予定内容:平成26年1月〜12月小名浜大原のいわき緊急サポートセンター施設
「アステール」にて月2回のサロンと健康相談を開催する。
「新しい東北」を創る卵をみつけ、育てるコンテスト
REVIVE JAPAN ●CUP2013 「復興まちづくり」ライフスタイル部門
主催:復興庁
会場:東京ビックサイト(りんかい鉄道・国際展示場駅前)
にて入選者によるプレゼンテーション、副代表と同伴で行って参りました。
わくわく家族サミットの様子
◎(株)チームフロー
午後のコーチングワークショップに、東京から7人のコーチが来てくれました。
パパ・ママ・子どもに分かれて、家族の大切さ・来年から実行することなどを話し合い、
元気とヤル気・コミュニケーション力を学びました。
子ども達10人は大人も顔負けなほど積極的に発言や質問をして参加しました。
来年のイメージを絵にしたママが、とてもきれいな作品を残してくれました。
◎子育てフリースタイル
普段は、泉公民館で英会話サークルをしています。
英語で歌や演奏、読み聞かせなど披露してくれました。
◎子育て支援プリズム
市の事業のお手伝いで保健所の託児をしています。
赤ちゃんから学童まで幅広く楽しく託児します。
今日は、赤ちゃんがスヤスヤ眠ってくれました。
◎たまてばこ
いわき市平字堂根町1-1にある、オーラソーマ・タロット占い・天使の小物など
癒しのお店をしています。今日は、大人気で終始ママたちが順番待ちでした。
◎とい☆きゃらばん
企業などの託児イベント時におもちゃの貸し出しをしています。
今日は、ぬくもりある木製おもちゃを10点、提供してくれました。
ママから離れて夢中で遊ぶ子が目立ちました。おもちゃは「教材」です。
< 興味がある方は詳細を戸田さんにお聞き下さい >
■ 赤い羽根×チャリティホワイトからの助成
被災移住者といわき市民どなたでもクリスマス交流会
~子どもと一緒にみんな笑顔になろう~
なこそ生花店からの3,000円フラワーアレンジメント×3個
12月3日に「いわきっず もりもり」に展示したイベントチラシ
アステールでイベントの準備風景
先日のオープン時と今日11日アステールで初サポートしましたので自分で写真を撮りました。9日に予定されていた初病児保育は、須田医院の病児保育室(無料)が幸運にも保育できるようになりましたと連絡を頂いたので、その病児保育室への送迎・預け入れをサポートしました。
田人小学校・豊間小学校のわくわく仕事塾の様子
いわき市教育委員会から地域コーディネーターとして依頼され、学校・公民館・地域の方々との連携を任されました。それぞれの都合や要望を確認して田人小学校と豊間小学校の各3日間の昼食の提供と映画作りがスムーズに行くよう準備や外回りを手伝いました。
どちらも大成功で、その様子は市報や新聞にも大きく掲載されました。
緊急サポートは、子どもの病児。障がい児保育以外にも地域からたくさん要望があることを実感しています。ネットワークや人材育成に励みたいと思います。
研修会の様子、託児の様子です。
サマースクールでは、エアコンのない勿来公民館で猛暑を過ごしたので、暑さによる体調不良が複数出たり、鼻血を出したり、転んでケガしたり色々続出しました。
緊サポの協力で、どれも即座に解決したので、公民館から活動を感心していただき、
イベント時は、救護班としてぜひお願いしますと言われました。
早速、11月4日クリーン作戦(公民館と周囲の大清掃)時に依頼が入りました。
3月の公民館まつり時、6月の草刈り時も・・・。
地域に喜ばれる団体になりたいです。